Archive for 4月, 2016

ナチュラルファミリークリニック3周年です♪

93391e66552557e255c11047bf7cc051_s今年は、日曜日になりましたが、今日が開院してから3周年となります。

たくさんの方々に支えられながら、おかげさまで4年目を迎えることができました。支えてくださった皆様にスタッフ一同こころから感謝しております。ありがとうございます💓

いつも初心を忘れず、心新たにし、よりよい医療を提供出来るよう日々努力していきたいと思います。いろんなことを勉強してきているので、少しづつでも診療にも取り入れていきたいと思っております(^^)/

fdb34301c52d1d22f53792a38396a2e5_s

当クリニックは、一般の診療に加え、気の流れをみて全体をみていくバイオレゾナン医療をしております。愛知県では、当院しかバイオレゾナンスの学会の医師はおりません。価値を認めてくださるかたは、遠方からも来院くださいます。

遠方から来てくださる方はもちろん、地域の方にも愛され、安心してかかっていただけるクリニックにしていきたいと思っております。

単に地域の町医者という枠にはまらず、良い治療など、最先端なことも取り入れていくことが出来るようこれからも努力してまいります。

7a803bd121716e7ab145c4fc57630aa4_s

 


 

また今年の春からは、院長が東陽中学の校医となりました。みなさんが、安心して健診を受けることが出来るように温かく接することを、こころがけていきたいとおもいます♪ よろしくお願いいたします。

朝起きられないお子さんや頭痛などで学校に行けないお子さん、近年とても多いです。

ちょっとした精神的なストレスがもとで自律神経が乱れ、体調を崩しやすいので学校とうまく連携をとり支えていけたらと思っています。

かなりひどくなる前に対処したほうが改善が早いことが多いので、早めに学校もしくはクリニックにご相談ください。

みなさんが健康で笑顔いっぱいの毎日が過ごせるように、尽力して参りたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ひとには4つのタイプがある

97d62fce975a1d680bf0b74c2669aaf2_s新緑の風薫る季節となりました♪

鶯がここ2日、朝から何十回も美しい声を聞かせてくれます。インコやオカメインコに本物の美しい声の鳴き声を覚えてもらおうとヒアリングの勉強をさせています(笑)

鶯の鳴き声、とても優雅で和んで素敵なのですが、調べてみると、婚活中、恋人募集の鳴き声で、このエリアは自分のなわばりだよと他の雄の鳥に警戒をするためなのだそうです。

夏頃まで鶯の声が聞こえるのですが、これは、残念ながら恋人がみつからなかった鶯のようです。

夏まで聞けてうれしい♪と思っていましたが、夏に聞けるのは、鶯にとっては失恋のうたでかわいそうな気になりますね。

どうか、鶯たちが素敵な恋愛が出来、来年もまたたくさんの美しい声が聞こえますように。。。💗

e89f9a940a56f7bcd4506ae6f7c9496c_s

以前書いた記事の、素敵な講演会でのお話のつづきです。

体で覚えてきたことなので、そのままを書ききれていないと思いますが、私のこころに残った印象深かったことを紹介させていただきたいと思います。

感謝やありがとうのことばを使い、良い未来を引き寄せた方々でも、ずっとよいことばかりでないのはなぜですか? という質問にたいして

人は4つのタイプがあり

光から光に向かう人

光から闇に向かう人

闇から光に向かう人

闇から闇に向かう人  この4つがあるそうです。

上記の場合は、光から闇へと向かっていったのでしょうね。

平家のおごれるものは久しからずという言葉があるように、うまくいっているときほど、細心の注意を払い、謙虚でいることが、光から光へとより向上をめざすためには、必要な要素であるようです。光であり続けるような、生き方が出来るといいですね。

41bbea81ec6d9af0ef5653c0aa773936_s

何もしないで、感謝していれば夢は叶う?

これも間違いで、やはり、地球は、行動の星ですから、あるべきことはやってこそ、であるのです。

では、感謝はどんな風に働くかというと、、、、。

本来の力を発揮できる。というとても大切な力を与えてくれるのです。

子どもたちは、素直で純粋な子が多いので、魔法の言葉ありがとうの講演を聴くとすぐに実践し、よい結果を出すことが多いようです。

感謝や夢のかなえ方、そして目標の立て方など、こどもたちに教えていくとどんどんのびていくのだと思います。

実際に、アスリートの方々や甲子園などに出場するチームも、実践しているところも多いのでどんどん広まり、みんなが素敵な夢に向かいかなえ幸せになって笑顔いっぱいになるといいですね♪

感謝のこころを持ち続けるには?

夜1分日記をつける

今日〜があった。

〜さんのおかげで〜に気づくことができて、よかった。

感謝します。これからは、こうしていこう♪

寝る前に、こういう日記を書いたりや、考え方をするとよいそうです。

また、いらっとしたら、ありがとう。

思えなくても、自分にありがとうをいうと、

怒りがしずまるような行動をとることができるそうです。

6cbc3435f337fa12f310a0a4279d9040_s

(上記の💗さくらの花びらで作った💗です。かわいらしいピンクの💗心まであたたかく、やさしくなれそうですね♪)

最近読んだ本にありましたが、

道は、2つしかなくて、否定的にとるか、肯定的にとるかが未来の鍵だそうです。

どんなことがあっても、肯定的にとることができれば、

前を向いていけるし、良い未来を引き寄せるけれど

否定的になると、

否定したくなるような未来を引き寄せてしまうそうですから、

ならば、嫌なときこそ、良い面をみていくことが、悪いことから抜け出せる秘訣ですね♪

物事に良い悪いはなく、起きた出来事をどうとらえ、決めているのはすべて自分なのです。

なんでも良い方に捉え、明るく良い未来に向かって毎日笑顔で過ごしていきたいですね♪

最後までお付き愛(あい💗)

ありがとうございます。

明日も、みなさんが笑顔で楽しい1日をおくれますように。。。

こころをこめて💗

不可能を可能にする思考

新緑の緑がとても美しい季節になりましたね。

クリニックの裏山のうぐいすは、いつの間にかとても上手に鳴くようになりました♪もう、私の口笛では、かないません。追い越されてしまいました(笑) 

不可能を可能にの題名のとおり、クリニックが大変お世話になっているNさん、手先が器用で物作りがとても上手で、とってもセンスがよくて、注文すると何でも、お願いした物を具現化して、作ってくださいます。b534d1f3eebdcb6ef3147c2fcdf070ac_s

魔法の手を持つNさん。この方のすごいところは、器用な手だけではありません。

こういうものを作っていただきたいとお願いすると、普通の業者さんなら、無理です。出来ませんと即答でかえってくるようなことでも、

どうしたらできるだろうか?ということから始まり、創意工夫で、なんでも夢を叶えてくださるのです。

出来ないといわず、どうしたら出来るのか? と考えることは、人生においてとても重要なことだということを何度も、Nさんからも見せていただいています。

そして、このかた、まだまだ素晴らしいところが、お話していると、自分の意見もしっかり提案してくださるのですが、人の意見、誰に対しても、そういう考えもあるよね。それもいいね。と皆の意見も否定せず、肯定するところも素晴らしいのです。

そんな魅力的な方だから、どこからも引っ張りだこで、常に多忙です。口コミだけなのですが、東京までもお仕事にいかれます。

まわりのひとに、いろんなことをいつもやっているので、「今日は何やさん?」と言われるようですが、本当に何でも屋さん、ペンキ塗りにはじまり、小屋作りにはじまり、門作り、庭作り、家具作り、などなど。。。本当にありがたい存在の素敵な方です。

ポストにはじまり、門や小屋やゼロサーチの台置きや、庭のレンガのアプローチなどなど、とっても素敵なものを作っていただきました。

どんなものをお願いしても、想像以上にセンスの良い素晴らしいものをつくってくださるNさん、いつも感謝しています。

1c3175edea1dd185e66aee549859feb9_s

何事も、出来ないと限界を作らず、どうやったら出来るか?

〜にするには、どうしたらいいか?を考えることをして不可能を可能にする思考は、とても大切ですね♪ 

これは、病気治しにも使えます。

治りたい、元気になりたいとあれば、

治るはずがない、元気になれないと否定的に考えるのではなく、

どうしたら、治るのか、元気になれるのか?を考え、日々実践すれば、夢はきっと叶うはずです。

私もいろんなことに、この思考を活用していきたいと思います。

今日も、お読みくださりありがとうございました。

新学期がはじまり、やっと1週間ですね。来週のために、週末はリラックス、リフレッシュ出来るといいですね♪

 

 

すごい言葉 ☆

色々なことを学んでいくと、いろんなところにすごい言葉が隠れていることに気づきます♪

512e1734134bfc8fbe44d65428b02f32_s

ある漫画のなかの言葉。

実は、知る人ぞ知るすごい言葉なんです♪

それは、天才バカボンのパパの言葉なのですが。。。


        『これでいいのだ!!」


わしは バカボンのパパなのだ

この世は むずかしいのだ

わしの思うようにはならないのだ

でも わしは大丈夫なのだ

わしはいつでもわしなので 大丈夫なのだ

これでいいのだ言っているから 大丈夫なのだ

あなたも あなたで それでいいのだ

それでいいのだ

それでいいのだ

わしはリタイヤしたのだ

全ての心配から リタイヤしたのだ

だからわしは 疲れないのだ

どうだ これでいいのだ

これでいいのだ

やっぱりこれでいいのだ

1210bc1829c5af3ae0de2e001a76e16b_s


バカボン」という言葉はサンスクリット語で「悟りを開いた人」「知恵者」という意味があるそうです。

漫画の中で、どんな不条理な事や、理不尽な結果となっても常に「これでいいのだ!」の一言で笑い飛ばしてしまうパパは、やはり悟りを開いた人なのかもしれません。

他にもパパのフレーズで良く出てきたのは

反対の賛成なのだ
忘れようとしても思い出せないのだ

すべての出来事、存在をあるがままに、前向きに肯定し、受け入れることをバカボンのパパはしているのです。

それによって人間は重苦しい心の闇の世界から解放され軽やかになりまた時間は前後関係を断ち放たれてその時その場が異様に明るく感じられます。

この考えをバカボンは見事に一言で言い表しています。

すなわち『これでいいのだ』と。

バカボンを書いた赤塚不二夫さんは、きっとこのように生きてきたのでしょうね。まさに悟りを開いていたのではと思います。

どんなことも、これでいい! すべてうまくいっているどんなことも前向きに考えることがこの世の知恵ですね♪

自分を幸せにし、楽しく日々を送れる思考としてとりいれたいと思います♪

ぜひ、みなさんも心配はやめて

明るい思考で元気に楽しく笑顔の日々をすごしましょう♪

毎日、笑顔のつみかさねが、素敵な人生をつくります。

0cf58ca0cae0e5aba153056255894822_s

 

正しいストレスの解消法 ♪ その2

c42cb93e433ba35a0be6fc3079167fd9_s

入学式、入園式のシーズンですね。今年は、桜がとても美しくさきほこっています。さくらの花で迎えてもらう入学、入園は、自然界にもお祝いされているようで、なんだかとても嬉しい気持ちになりますね♪

b90eb2895e6cfd700fa4e211306efb2f_s

クリニックの庭木も、ここ2、3日で、かわいらしい赤ちゃんのような葉っぱを開いたかと思ったら、もう、白い花まで咲かせ、庭木の3分の1が芽吹き始めました。新緑が、とても新鮮でとても美しくこころがやすらぎます。


正しいストレス解消法♪ その2

a8eb588c43ec99ac755110cf30133481_sある本の印象に残った言葉ですが、

忍耐力を鍛えることはとても大切なのですが、どんなことがあってもじっと耐え抜くことができるということではなく、

真の忍耐力とは、我慢する力ではなく、自分をコントロールする力あり、この力があれば、 ストレスを感じず、日々の暮らしが充実していく とありました。

ストレスは病気の原因になり死亡リスクを高めると言われていましたが、近年では、問題はストレスではなく、ストレスは身体に悪いと思うことが有害である、という衝撃的な内容をスタンフォード大学の心理学者が発表をしました。私もこの実験や発表を聞きとても衝撃をうけました。


 

被験者が厳しい目つきの審査員がため息をつくなかでスピーチさせられたり、せかしたり遮ったりする試験管のまえで暗算させられたりと、プレッシャーを与えられ続けます。

すると、ストレスは身体に悪いと説明をうけた被験者は、当然、心拍数が高まり、呼吸が早くなるというストレス特有の症状が表れます。

しかし、心拍や呼吸が早くなることで脳に血液が行くようになる、ストレスは成績をあげるのに役立つと事前に実験前に説明をうけた半数の被験者は、心拍が早くなっても血管はリラックスした状態だったのです。

 

いろんな社会的なストレステストの実験で出た結果が示した答えは、

たとえ大きなプレッシャーがかかったとしても、それをストレスではなく、自分を成長させるものと思うことで、ストレスをよいものに転換できるというものでした。


 

以上の実験結果からみても、ストレスは悪いもの、解消すべきという考えは、単なる思い込みにすぎないそうです。

人は、思い通りにいかないこともあるし、理不尽なことで怒りをこらえることもありますが、誰もが思い通りに生きられず、自分の感情を押さえたりしながら生活しています。

それを、我慢や忍耐とするのは、有害なストレスと認めることになるのです。

さまざまな理不尽なことがあるからこそ、柔軟な対応を学べる、どうすれば状況を変えられるか、意志をもって考察することがとても大切であり、どんなことも自分が成長できると発想を切り替えると、ストレスは、有益になるはずです。

何事も、起きたことをどう捉えるか、どうつきあうかで、有害にも有益にもなるのです。嫌なことをさけようとするのではなく、意義をもとめること。

そうやってストレスに向き合っていくことが、本当の忍耐力なのだそうです。

b588e36650b44d0e293556e1d5df419d_s

ストレスも有益に生かしていけると身体にもこころにもよい影響を与えるので、そんな考え方をどんな出来事も同じように捉えていけたら人生が楽しくすごせそうですね。

情報を知らないよりは知っている方がよいのですが、知っていることを生活に生かすと自分の知恵とすることができます。よいことは、どんどん実践していけるといいですね。b139d01ca2d8c4aaffdc83fd0745cfe4_s

花より団子、ということわざがありますが、花も団子も好きな私。早起きして川沿いの桜並木を歩いて、花と自然を愛でて楽しみたいと思います♪

昨日は雨でしたので、さくらのやさしいピンクの絨毯の上を歩きながらさくらの花を見られるなんてダブルでお得な気分です♪

みなさんにとって、今日も素敵な1日となりますように。。。

 

正しいストレスの解消法 ♪ その1

花屋さんの店先に、私の大好きなお花が売られていました♪

ほんの限られた季節しかお目にかかれないスズランの花、巡り会えたときはとても幸せです♪庭にも植えてみたのですが、土質と合わず根付きませんでしたので、季節の旬の花として出回るのがとても楽しみです♪香りもとても優しい香りでこころがやすらぎます。

 

783b75ac0ed3dc8c2c1bf72ed605d93f_s

正しいストレスの解消法 ♪ その1

 

ストレスが解消されるには、抑制性の神経伝達物質として興奮を鎮めリラックスをもたらす効果のあるガンマアミノ酪酸や、精神の安定をもたらし幸せホルモンと呼ばれセロトニンが分泌される必要があります。

この神経伝達物質は、静寂な活動である、瞑想、読書、自然の中の散歩友人や家族とのゆったりとした会話などの癒される活動をしたときに分泌されます。

人を興奮状態に導くドーパミンの分泌が過剰になるような、パチンコやギャンブル、ネットサーフィン、飲酒などの行動では、心身は癒されず、明日への気力がわかず逆効果であることが、科学的にも証明されています。

また、ドーパミンの分泌過剰になると、それをしなくてはいられず、イライラし、依存症となってしまいます。

ギャンブルは、とくにこの傾向が顕著のようで、すればするほどドーパミンが増加し興奮状態になりセロトニンが減り、食欲低下、心身疲労、虚脱感を引き起こすといわれていますので、ストレス解消となる行動も気をつけて選ぶ必要があるのです

一般的に女性は、愚痴やうわさ話などでストレス解消する傾向が強いそうですが、ネガティブなものばかり目を向けていることを続けると、ネガティブなものを発見する能力が鍛えられ、ネガティブなものばかりどんどん見つかるようになるそうです。

ネガティブを引き寄せている状態では、幸せとはいえず、解決策にはなりません。

うわさ話、ギャンブルなども、ストレス解消になるどころか、かえって自分をより苦しい方向へと追いつめるものだと知っておくとよいですね。

ストレスがあっても人生を楽しく過ごしている方は、

ストレス解消というより趣味をこころからたのしみ打ち込めるものを見つけているようです。

桜の花が、咲き始めましたね。来週から見頃になりそうです♪

桜の花、優しいピンクがこころを癒してくれますね。お花見に散歩しながら気分転換は、ストレス解消にぴったりです。

明日も、みなさんが、笑顔と、優しい、温かい気持ちで包まれますように。。。

こころをこめて💗

b588e36650b44d0e293556e1d5df419d_s